Workstyles and Careers 働き方・キャリア
- 本人への取り組み
- 周囲の方々への
取り組み 働き方・キャリア
働き方
障がいの有無に関わらず、全ての社員のパフォーマンスの最大化及び生産性の向上を目的に、
柔軟性がある進め方で仕事ができるようサポートしています。
資生堂ハイブリッドワークスタイル
オフィスワークとリモートワークのハイブリッドにより、仕事の内容・進め方に合わせて働くことができます。
-
オフィスでのミーティング
-
オンラインミーティング
スーパーフレックスタイム制度
コアタイム設定はなく、5:00~22:00のフレキシブルタイムの間で社員が自主的に計画を立て、
柔軟に働くことができるよう支援する制度です。
※職種・担当業務によって異なります
ABW
(Activity Based Working)
オフィスには固定席がなく、一人で集中したい、仲間とディスカッションしたいなど、
その日その時に、最も高いパフォーマンスを発揮するための環境を各自が選べるようになっています。
※勤務オフィスによって異なります。
ディスカッションスペース
集中スペース
リラックススペース
カフェテリア
(ミーティング用スペースとしても使用可)
キャリア
障がいの有無に関わらず、資生堂は「PEOPLE FIRST(全ては人から始まる)」
という考えのもと、人材育成へ積極的に投資しています。
中でもキャリア開発に関しては、社員のみずから成長する姿勢を奨励し、
一人ひとりの自律的なキャリア開発を支援しています。