【2026年新卒障がいのある方対象】

毎年多くの方にご参加いただきました会社説明会を、対面またはオンラインの2方式で開催いたします。
化粧品業界の動向や資生堂での仕事の様子、障がいの有無関わらず活躍できる環境を、具体的にご紹介いたします。
また、質疑応答のお時間ではリアルタイムでお答えします。積極的なご参加を心よりお待ちしております。

実施概要

形式
日時・応募締切
就活メイク講座

形式

日時・応募締切

就活メイク講座

【第6回】 対面

【第6回】 対面

実施:2024年12月13日(金) 
17:00~18:30

締切:2024年12月3日(火)

■就活メイク講座

なし

【第7回】 オンライン

【第7回】 オンライン

実施:2025年1月22日(水) 
14:00~15:30

締切:2025年1月15日(水)

■就活メイク講座

視覚障がい者向け
15:30~17:00
※化粧品はご自身で用意ください

【第8回】 オンライン

【第8回】 オンライン

実施:2025年1月29日(水) 
15:30~17:00

締切:2025年1月22日(水)

■就活メイク講座

聴覚障がい者向け
17:00~18:10
※化粧品はご自身で用意ください

【第9回】 オンライン

【第9回】 オンライン

実施:2025年2月13日(木) 
17:00~18:30

締切:2025年2月6日(木)

■就活メイク講座

なし

会社説明会内容 ●化粧品業界について​​
●資生堂について​​
 ・企業理念、歴史、事業概要​​
 ・仕事・働き方紹介​​
 ・障がい者雇用の取り組み、環境 等​​
●質疑応答​​
●今後のご案内​
就活メイク講座内容 一般的なメイク講座や店頭でのメイクアップサービスを体感いただく機会が少ない、視覚・聴覚障がいの方を対象に、会社説明会後、就活メイク講座を実施いたします。
必要となる化粧品などはご自身でご用意ください。当日の講座で必要となる準備物は、参加者を対象にご案内します。
【視覚障がい向け】
 オンラインにて、視覚に障がいのある方がご自身で簡単にメイクアップが実践できるコツをお伝えします。
【聴覚障がい向け】
 オンラインにて、メイクアップが実践できるコツを手話や字幕を活用しながらお伝えします。
会場 対面:本社(東京都)で実施予定​​​
オンライン:Zoomウェビナー
応募条件 障がい者手帳をお持ちの方もしくは取得予定の方​​
2026年3月までに卒業見込みの方​
応募要領 下記「お申込みはこちら」より資生堂MYPAGEにアクセス・ログイン​​
「障がい者採用」バナーより障がいについてのアンケート回答後、希望日程を選びご予約​​

※おひとり様1回までのお申込みとなります。​​
※対面開催日は、会場の都合により、上限人数に達した場合、期日前に締め切らせていただく場合がございます。(先着順)​
※対面実施時の交通費等は自己負担となります。 ​